歯とお口のケア Q 生後10か月。 歯の発育が遅いことと斜め線のような切れ込みが気がかりです。 (1512) (妊娠週数・月齢)10か月 生後10か月の女の子です。 ようやく歯が生えてきましたが、歯に斜め線のような切れ込みが入っています。 周囲の子に
赤ちゃん 歯の生え始め 斜め-赤ちゃんの歯並びが良すぎる場合、或は、めったにありませんが、ガタガタになる場合などは、顎の成長が不十分なため起こると考えられます。 子供の顎の成長を促進させ歯並びを良くする方法 顎の成長を促し、永久歯の歯並びを良くする方法に プレオルソ 、 MFT などがあります。 また、赤ちゃんの乳歯の前歯が出っ歯になっている場合、 指しゃぶり や 口呼吸 が原因と考えられます。 プレオル 小児歯科のホームページなどでもたくさん調べたところ、乳歯の生えはじめが斜めに生えてくることは珍しいことでは無いようです。 他の歯が生え揃うタイミングでどんどん押されて真っ直ぐに揃うので心配しなくても大丈夫なようです。 (ホっとしました。 ) 極端に斜めや位置がずれている場合でも1歳半から2歳ごろまでは(場合によっては永久歯が生えてからの判断)経過観察
赤ちゃん 歯の生え始め 斜めのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿